[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Koyuki Hayakawa
(MC)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
種族:地球人
所属:薔薇の学舎 クラス:プリースト
誕生日:10.01 年齢:15歳 血液型:A
髪:黒 目:赤 肌:黄色系
身長/体重:168cm/42kg
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■公式自由設定欄
冷ややかな雰囲気で態度も冷淡な、所謂クーデレ。
口数も笑顔も少なく、内面的にも諦観が強かったが
最近は少しずつ変わり始めている。
個人主義な反面、一度懐に入れた相手は絶対に見捨てない。
幼少時事故で両親を失う等の不幸な経験から
音楽活動に没頭するようになった。
得意な楽器はピアノ。
几帳面で綺麗な字を書くが、絵心は壊滅的。
無邪気で夢見がちな相棒には振り回され気味。
ある人物への恋心を自覚出来ず、内心戸惑っている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■容姿
純日本人(目が赤いのはフィクションの世界ですから)
切れ長目の典型的クール美形、どちらかというと女顔。
色白で線が細いので、儚げ……というか幸薄げな雰囲気。
髪は光に青く透ける色合いの黒。
サラサラの猫毛で、湿気が多いとハネを直すのに苦労するらしい。
毛足長めのショート。
一匹狼タイプでストイックな雰囲気。
大体いつも無表情で、笑ったりする事も殆どない。
養父母とファル、ごく近い一部の者は
ほんの僅かな表情の変化に気付く事もあるらしい。
■性格
世の中を冷めた目で見ており、
諦念が強く自身を軽く見ているところがあった(やや過去形)
これは生来のものではなく、
幼い頃置かれた環境によるもので
長年の養父母の努力によって
徐々にだが改善しつつある部分もある。
パラミタに来て様々な人と関わった事により、
良い方向への変化も大きくなっている模様。
他人には冷たく突き放すような態度が目立つが、
その実、情は深く
一度懐に入れた相手にはある意味甘い。
弱っている相手と小さい子とかわいそうな子には
少し優しくしてしまうかも知れない。
表層では諦めてしまい易いように思えるが、
稀に意志の強さや頑固さを垣間見せる事がある。
実は結構自由人。たまに天然。
自分の事は好き。
風呂好きなのか潔癖症なのか、
日に何度も入浴する事が多い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■備考
・出身地は北海道。
両親を亡くして以来本州を点々とし、
早川家に引き取られてからは都内暮らしだった。
・パラミタに来た目的は『自立する為』。
いつまでも養父母の庇護に甘えてはいられないという思いから。
過去の事もあるので心配した養母からは反対されたものの、
始めから賛成していた養父の説得もあって
最終的には応援してくれている。
・右利き。髪型から見るに、つむじも多分右巻き。
・どちらかというと理論より感覚や直感。多分右脳寄り。
・改善傾向にはあるが、
ある事情でネクタイや首元をきっちり締めるのが苦手。
・火に対して恐怖心を持っていたが、
ファルとの契約時の経緯により克服している。
(しかし本人は覚えていない……)
・ピアノ曲で得意なのはエリック・サティ。
曰く「無駄がない」ところが気に入っているらしい。
・無駄のなさを好むのは、他の嗜好にも当て嵌まる
(コーヒーは美味しければブラックのままとか)が、
あえて『無駄を楽しむ』余裕も最近は出ているかも知れない。
・日本にいた頃の学校の音楽教師には
やたら大袈裟に褒められていたが、
本人は所詮井の中の蛙と思っている。
・音楽の才能に関しては、主に後天的なものが強く影響している。
才能か異常か紙一重くらい。
具体的に挙げると、ちょっと弾いただけで
ピアノの調子の悪い箇所が分かってしまうとか。ある意味変人。
・名前の由来は、産声をあげた後その季節には早過ぎる雪が舞った為
身内からそれを聞いた母親がそう付けたのだとか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※続きの記事には人を選ぶ文章や単語が
混入されている危険性があります。
いわゆるベーコンレタスとか薔薇とか。
苦手な方はご注意下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
陽のルミナの才能を秘めるキュベレー
誕生日:993.12.31 血液型:O(推定)
身長/体重:15-cm/--kg(調査中・1009年7月現在)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
設定(非公式含む)
とある街の教会で育った、孤児の少女。
両親は商人だったらしく、
彼女が赤子の頃行商中にデュルガーに襲われ死別した。
偶然現れた旅の司祭に保護され、今に至る。
よって天涯孤独の身で、現在の名前も司祭が名付け親である。
昨年末に成人し、教会のシスターとして暮らしている時に
育ての親であるレヴィンス司祭の伝で
ローレック入りの話が舞い込んできた。
自分の身の上を知っており、
教会でデュルガーやモンスターによって
身寄りを失った子供達や大切な存在を失った人々を見てきた為、
自分がその悲しみを少しでも軽減する事が出来るならと
オーディア行きの船に乗る事を決意した。
■容姿・外見的特長
淡い茶の髪を緩くふたつに分けた三つ編みにしている。
瞳は明るいエメラルドで、ぱっちりタレ目。
スレンダーな方だが、
胸云々とか体型の事はあまり気にしていない。
■性格
前向きで優しげだが、少し引っ込み思案なところがある
ごく普通の女の子。
人を疑うよりは信じたく、騙されても自分が悪かったのでは、
或いはこれも経験と割り切ってしまう。
動物や小さな子供が好き。
保険医のジュジュ先生に憧れている。
■ペット
ハムスター(ノーマルカラー)のピーター(♂)
駒鳥のティピ(♂)
(駒鳥の方はまだ小鳥買えてないので
アイテムなしイラストのみに登場ですね)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※このイラストは、学園X(http://rexi.jp/gx/)のキャラクターの為に
STARS(http://rexi.jp/stars/)のサービスにより希竜絵師に
製作を依頼したものです。
各権利等はSTARS規約に準じます。
(登録簿ではミシェル、母国ではMichael/ミハエル)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
月のルミナの才能を秘めるパドマ
誕生日:993.7.11 血液型:A(時代的に多分概念がないので推定)
身長/体重:166cm/41kg(1009年7月現在)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
設定(非公式含む)
ゲルマン系貴族とフレンチの歌姫の間に生まれた子。
父親はフィーリッツ伯テオドール、
夫人との間に生まれた年の離れた異母兄が2人。
母のニーナ・ルフレは領地からは離れた保養地で療養中。
名付け親は母が所属していた楽団の長。
庶子である為、フィーリッツではなくルフレ姓を名乗る。
フィーリッツ家ではごく一部の者を除いて
独読みの『ミハエル』と呼ばれるが、
本人はそう呼ばれるのを好んでいない模様。
7歳頃までは母元で私生児として暮らしていたが、
母親が病床に伏す事態になった際
兼ねてより実父から請われていた貴族家へ引き取られる。
しかし、一族の中には母親の身分が低い上
他民の血を引く者を家に入れる事を反対する者が少なくなく、
当主が押し切った形になった為、
長年一族間の揉め事の種になってしまった。
今でも尾を引いているところがあるらしい。
加えて、家付きの家庭教師が高圧的で民族至上主義だった為に
肩身の狭い、息の詰まるような生活を余儀なくされた。
ローレック入学に際しても一族の思惑が絡んでおり、
(厄介者が英雄にでも化ければ瓢箪からコマ的な)
華々しく送り出されて本人は微妙な心境ながらも、
様々な身の上の生徒達が集まる
身分を問われない学園で伸び伸びと生活している模様。
■容姿・外見的特長
癖のない黒髪に、深い青の瞳。
育ちの良さそうな、優しげな風貌。
顔立ちは母親似だが、カラーは父方の影響が強い模様。
まだ幼さが残っている。
3年生くらいになったら、かなり顔つきも変わりそうな雰囲気。
細身で体型に合わせて食が細いのか、
よく注意されているらしい。
それでも、運動部に入ったお陰か
少しは食べる量も増えたとはいうものの……。
動き回って結局プラスマイナスゼロなのか、
肉が付かない事をちょっと悩んでいる。
■性格
一言で言えば流動的。
月が毎日同じ形ではないように、
時と場所によって言動や反応が微妙に変わる。
よく言えば柔軟、悪く言えば不安定なところも。
普段はほのぼののんびりしているような雰囲気が強そう。
幼馴染を失っている為か、
女の子や子供に対して庇護欲が強い。
キレると怖い……のかも知れない?
■ペット
猫[リムランドブルー]のアーニャ(♀)
大人しくて人見知り、鳴いたところも見た事がない、らしい。
(多分、現代世界でいうロシアンブルー?)
(名前の由来は『森は生きている』の主人公からです)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※このイラストは、学園X(http://rexi.jp/gx/)のキャラクターの為に
STARS(http://rexi.jp/stars/)のサービスにより嘩月彰絵師に
製作を依頼したものです。
各権利等はSTARS規約に準じます。
成否:たいへんよくできました
TP+3
CP+2.1(多分;)
名声+80
+数値って多少ランダムっぽいのがあるのでせうか……。
よくわからないですが、TP4はレア? ともチャットログで拝見しましたしね。
月華MSの初シナリオは易しいだったのですが、
難易度も関係するような事が案内にも書いてありましたし。
色々やってくうちに慣れるでしょうかね~。
今回のは、ブーちゃんことブラウニーと独身貴族婦人の
ほのぼのコメディな気がするので、
どんな風になってるのかリプレイが楽しみであります。
ミシェルのアイコン、一気に4つ完成しました~。
予定日より10日近く早く完成しちゃってびっくりどっきり的な。
いやぁ、やっぱりアイコンがあると発言の楽しさが違いますよねぇ!
絵師さんには凄く綺麗に、育ちよさげに(笑)描いて頂いて、
とても感謝してます。
これからは、チャットにも出来るだけ参加していきたいなぁ。
調子がいい時は……。
※このイラストは、学園X(http://rexi.jp/gx/)のキャラクターの為に
STARS(http://rexi.jp/stars/)のサービスにより嘩月彰絵師に
製作を依頼したものです。
各権利等はSTARS規約に準じます。
えーと、それからアイコンセット×2で増加したポイントは、
CP+1.6(多分…;)
名声+80
でした。めもめも。
成否:よくできました
TP+4
CP+2.1
名声+110
う、うーん……悪くはないみたいですが、
どんな風になってるのかわからなくて不安ですねぇ。
少なくとも先生の力を借りずに迷子脱出出来たのかな?
リプレイを心して待ちます、ハイ。
TPが8になったので、魔法vaも取れるようになったみたいですが
(資質の影響もあって7で取れるのかな?)
もう少しすれば部活で減少する恩恵も受けられると思うので、
暫く様子見。
しかしスリープがデュルガーにまで効かないのはちょっとショック……。
効く種別が多ければ取ろうと思ってたんですが、微妙ラインですね。
帰り専用に月道は取ろうかなと思ってます。
負傷した人を運び込みやすそうだし。
後は真っ先に、高速詠唱か。
あれは必須そう。
残ポイントが700しかないよ……
透過全身図どころか娘のシナリオ参加も危ういじゃないかっ。
ビギナーすら参加出来ない(汗)
丁度明日から7月になりますし、後でまた課金しないとですね。
それにしても、TP4だと魔法va覚えられない……。
なにやら小耳に挟んだ話によると、部活で減る必要TPの量って重複するらしいので
3つ目に入る検討もしないといけないかもですねぇ。
歌人か園芸か。むむむ。
1つ目のシナリオの評価が凄く良かったみたいなので、
逆に2つ目の戦闘実習が凄く不安です。
冷静になり切れなかったところがあって、
1つ書き忘れた事が今更発覚したのですよ。
ダメだ私、他の人か他隊の人が書いててくれないかな~なんて
超他力本願すぎるぞ(:D)rz
結局文字数カツカツだし、頭もいっぱいいっぱいだったしなぁ……
こんな短期間にプレ書きまくるの初めてだよ。
もうボスケテ。
ともあれ、リプレイが楽しみであります。
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ものぐさ星人なので、
あまり期待しないで
くだされ……。
使用キャラ:
【蒼フロ】
MC/早川 呼雪(開封注意)
LC1/ファル・サラーム
LC2/ユニコルノ・ディセッテ
LC3/ヌウ・アルピリ
LC4/マユ・ティルエス
蒼フロメモ: