忍者ブログ
主に『蒼空のフロンティア』での事を細々と書いてます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

別荘編の方が先に来たんですが、ひとまずこちらから。
最近他所にコメントするタイミングを逸しまくりだな~。
色々突っ込み(?)たい事もあったのに。

という訳で砂上楼閣第一回。
……個人的な好みでいうと、
第六天魔王ってなんかクドい……(汗)
いつもあのMCさんのネタとか勢いは凄く面白いし好きなんですけど
もしかして、組み合わせのせいか私には濃ゆすぎなのか?
ん~。
ガイドのところと色々状況変わっちゃったのは、
やっぱりいきなり飛空挺落ちちゃったからかなぁとは思うんですが
微妙に色々違和感を感じるのは何故だろう。
文章自体は悪くないし、シリアスなものもきちんと出来る
MSさんなんだと感心しきりではあるんですが。
……うん、多分ね、非常に残念なお知らせ(自分に)なんだけど
恐らく私、芙龍MSと相性良くないです。
いや、薄々感じてたけど……
自キャラ所属校のキャンペーン担当さんと合わないって
不幸でしかないじゃないか。
とりあえず、幾らキャラ掴めてなくても
冷淡クールにテーブル叩いて怒鳴らせるとかは、ちょっと。
幾らLC含めて100人超えてるからとはいえ……。
あと多分、一応任務だから外務大臣は護衛対象ですけど
リアクションの始めの方に出てきた大臣さんの立場とか
分かってれば、コユキ的には「そんな考え方で来てるなら、
死んじゃっても仕方ないかもね、死なせるの嫌だし一応守るけど」
みたいなスタンスになってたかと。
……はぁ、冷たくてスンマセンとしか言いようがないんですが
政治のゴタゴタうざーとか思ってそうだし。
そんな事よりもですよ。
個人的に、熊ちゃんを怒ってしまったのがショックです……(涙)
いやぁ、別に相談板見てくれって訳じゃないですけど
ネタキャラさんってPL的には凄く好きなんですが
あの万年冷蔵庫(…)から見て扱いに悩むところがあって、
今回様子見つつ考えようかなと思ってたんですが。
ファルが大体間違ってないのが救いです。
あのボケボケっぷりは可愛かったし、
夢見がちっぽいところもしっかり出して頂いたりして。
それにしても、国も国なら外務大臣も外務大臣というか。
ちょっとグラシナで先に肝の冷える思いをする事
(教導団方面でも移民外交の要人が以下略ってアレ)
を見ちゃった後なので、大丈夫かと思ったんですが……
本人も死んでも良いとか思っちゃってんの、これ。
まさに勝手にしやがれ的な。
んで、なにやら意外な人達が襲撃側に回ってる気がするんですが
大丈夫なのかな~。
まぁ、私が心配する事じゃないんですがね。
どっちかというと、心配なのはルドルフの方か。
……青いなぁ。
思ったより、イエニチェリになってから日が浅いっぽいし
あれくらいで校長センセへの信頼揺らいでたらもたないぞー。


そしてMSコメントでちょっと「あー」と思ってしまいました。
うーん……私、プレイング(蒼フロで言うとこのアクション)に
口調補足とか性格とか書くの昔から嫌いでさ……。
基本、その欄は行動を書くところで設定を披露する場所じゃない
ってのが刷り込まれちゃってるせいかな。
大体、口調とか自由設定はステシに書いたものだけ勝負で
そんな余計な事書く文字数あるなら
もっとちゃんとした作戦書けよ作戦。
難易度高いシナリオなら、成功の為に心情すら削るのもやむなし
という人間だったもんで、今更どうしようかと。
そんでもって、大概そういうの書いてる人って
行動自体が薄かったから毛嫌いしてたのもあるんですよね。
協力形式の悪習慣だなぁ……。
蒼フロは無理して協力し合わなくても良いし、その分気楽ですが。

とりあえず、キャンペーンは元々文字数多いから
試行錯誤してみるか……
長年の苦手意識はなかなか消えそうにないけど。
っていうかコユキは『雰囲気も態度も冷淡で、所謂クーデレ』
で基本済んじゃうので、
それ以上にどう書けというのもあるんだよなぁ。
助ける相手がいる時は情に厚いような行動も書くけどさ。
あ、でも今回は挨拶の時書いたような事とか
「ごたごたこっちまで持ってくんなうz」っていうのを
コユキ語(何)で書いて置けばよかったかなぁ。
まぁ、少なくともみだりに声を荒げたり
テーブル叩くような奴じゃないって事も書いて置かないと……。
テーブルは叩かないですよ。
手が痛んじゃうじゃない!(笑)
っていうか手指云々の事気にするようになったのって
初期薔薇学シナリオと担当MSさんのお陰だよなー……
アクションには全然書いてなかったし、
PLは全然気に掛けてなかったのにはっとさせられた。
そういう設定が出来てしまった(笑)
きっと櫛とか鏡は持ってなくても、
指先ケアの道具は携帯してそうなイメージが……
勿論美容でなくて楽器の為に。(笑)
そして私は指フェチに一歩足を踏み入れてしまった訳ですn
ダメだこいつ早くなんとかしないと。

あー、もう、なんかアレですね。
あんまり「この子はこういう子なんです!」って誇示するのが
苦手というか上手く出来ないというか。
自称設定じゃなくて実際の行動で示せ、って感じなので。
以前のところではキャラ口調プレ(アクション)で書けば
大概良い感じに描写して頂けてたもので、
勝手が違うと難しいですね……。
っていうか、『PLの意図』以外の項目は
基本全部キャラクター視点として書いてたんだけど、
皆違うんだろうか。

や、もう悩み過ぎると面倒臭くなって……
いっそ「グラシナ参照して下さい」とか言い出しそうな(…)
そして恥ずかしくて自滅ですねわかります。
砂原MSなんであんなにコユキのキャラ捉えるの
上手いのよ……分かり易いのかなぁ。
これも相性の問題?


招待は頂けたので次は別の部分でも頑張りましょうと。
次はどうなるかなぁ、ひとまず大河くんと脱出出来てれば
なんとか繋げられそうなんだけど……。
(既に外務大臣忘れてないか?/笑)
パートナーのいない地球人という特異性を考えると、
何かあるんだろうなーって気はしますが
まだ1回目というのもあって見えてこないですね……。
話を聞く限りでは普通に考えても
既に運が良いじゃ済まされないレベルだし、
結界用のアイテムだってそんなに簡単に調達出来るか
不明なので、一番無難な線は空京に返すくらいしかないんですが
まぁ、それじゃ済まないだろうな……。
でも今の(災難呼ぶかも知れない)状態で
タシガンに入れるのはもっと有り得ないし。
日本人だった事は一応共通する話題もあるだろうし幸いだけど、
この子家族とかどうしてるんだろ。
そういうのもひっくるめて、
全面的に信用する事はまだ出来ない、かな。


PR

あ、最初に記事とあんまり関係ないんですが、
始めPCが付ける感情は大抵『知り合い』にしてます。
(特殊な場合は除いて)
何か話す機会があったり、シナリオで接触したりの
度合い(目分量)で変えていこうかと思ってます。
お知り合いから始めましょうみたいな……。
ただ、想われる側としては常識の範囲に収まる
種類の感情なら大体大丈夫なので、その辺はお気軽にです。

さてさて、一昨日ユノの初BU+アイコン完成でございます。
着手のお知らせの時の予定日はもう少し先だったのですが、
早くて吃驚。でも嬉しい。

ゆののん。

おぉっ、なんだか凛々しい!?

第一印象はそんな感じでしたね。
可愛いのに凛としてる……やっぱりクールっ子だからかしら。
意外とこれなら男の子で通せそうな気がしてきた今日この頃。
自分の中で想像していたより、結構しっかりした子かも……
と思いました。
結構、アクションの中だと固い丁寧口調みたいな感じですし、
ぽんやりした感じよりもこっちの方が合ってるかも!
絵が出来るとやっぱりイメージ固まり易いですね。
この逆光っぽく色が乗ってるのが、
逆に透明感があるような感じがして凄く良いなぁ……。
やっぱり思い切って発注して良かった。
あ、因みに何故アルバムのページで「萌えワカリマセン」
な台詞が入っているかというと、
絵師さんのブログの一言に影響されて(笑)
男装幼女も萌えに入りますか(*・ー・)

……でもいつか女の子なイラストも頼むぞおおおお!
その前に武装BUを……。

……。そしてセットのアイコンは目力な感じに。
きっと気になるものはじっと見つめてしまうのですよ。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こちらのイラストは、『蒼空のフロンティア』内コンテンツの為に
148絵師に製作を依頼したものです。
各著作・使用権等は該当サービスの規約に準じます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨夜記事書こうと思ったらメンテだった罠(´・ω・`)

なんか色々きてしまったので、
何から書けばいいのか分からなくなったよ。
ユノっ子のBUが予想以上に早く完成したし、
乙女別荘編2回目のリアクションもきたし。
……まさかとは思うけど、ファル坊がウナギ(違)
食べちゃったのってあのネズミネタのせい……じゃないよね。
いくらキャンペーンの内容が反映されるとか言っても、
流石にそんな事まではナイヨネ?(カクカク)

グラシナは早くも次がきますが、
多分次は今回のを見るに
メインはパラ実vs教導団+寺院みたいな感じなんじゃないかなぁ。
まだグラシナの形態よく分かってないんでアレですが、
その分野だともしかしたら……
いや、うん。なんとなくね。他にも振られてる話とか考えると……
ちょっと、期待しちゃうなぁ。
それなら、今回不満持ってた方のうち、
何割かは納得してくれるんじゃないかとか希望的観測を。
公式の感想板の方はなんか……ちょっとアレなので、
書き込みする予定はないです。
正当な批判や指摘は良いと思うんですよ。
今回、運営側の最初のトラブルからかなりマズってますしね。
システム間に合わなくて延期だとか……
そこで既にその後のスケジュール狂いまくりになっても
仕方ない事だと思うんですよ。
私だったら1週間遅れたらその時点で投げるぞ。
でも、運営さんも会社としてやってて金銭だって絡んでるんだから、
その辺きちんと受け止めて改善してかなきゃならないでしょう。
公開メールが翌日くるのもかなり困ったちゃんですし。
ただね、ぶっちゃけ「はぁ? 何言ってんの」みたいなのもあれば
分かるけどそこに書く事じゃないだろってのもある訳で。
運営側にきちんとした改善や対応を求めるなら、
個人だろうが小口だろうが『取引相手』としては
不の感情や勢いに任せた書き込みでなく、
ちゃんと相手に伝える為の文章を落ち着いて書いて欲しいですね。
後、同じプレイヤーでもそれを見て
眉を顰める人間がいるかも知れないって事を……
考えてたらそもそも書かないか。
まぁ、「俺は客なんだぞ」って態度じゃダメって事で。
……アクションにも言える事ですけど、
自分で書いた文章を一呼吸置いて読み返して、
もう一回音読してみるのがお勧めですよ。
自分の耳で聞いて、何言ってるのか分かんないような意見じゃ
相手も何言われてるのかサッパリですから。
『自分にしか分からない』ように言ってたら
相手には分かんないんですって。
自分にしか分からなくていいなら、
ブログとかチラシの裏に書いとけばいいんですよ。

だから私はブログ持ってんだけどさ!(笑)


さて、盛大に脱線しましたが。
救世主云々は1~2ヶ月先って事は、来月以降でしょうかね。
というか、救世主祭りは
確実にクリスマスにぶつけてくるんじゃないかと思うんだ……
祭りって言っても、楽しいものじゃなくて
血祭りとかだったりします? しますよね多分。
寂しい季節どころじゃないぜ野郎どもこんちくしょう。

もう既に感想用記事じゃなくなってるような気がするなコレ。
なんか長くなっちゃったので、一旦続きに区切っときます。
多分、先に進む程文章がアレな方向にいってそうな
予感がするので、一応注意をば。
っていうかリアクションの内容が既にな……
なんという公開羞恥プレイ……(:D)rz

あ、そうそう。
なんだか色々ご心配頂いてるようですが、
こちらは大丈夫なので~。
でもご好意はとても有難かったのですよ(*・ω・)人
多分他にそう思われてる方もそうはおられないと思うんですが
一応念の為……
プレッシャーは、今はそんなに感じてないです。てへ。
むしろ、アクション書いてる時の方がですね~。
だって「ヒャア! あいつ優遇(?)されてる癖に総ボツだぜぇ!」
とか言われるような結果になったら死にたくなr

後、鶏は早朝にしか鳴かないみたいなんで
問題ないです(お ま え は w)
感想というか、今回は断片的な余談と言った方がいいかも。
他の感想はまた後で……明日は仕事入ってるので寝ないとです。

とりあえず、砂原MSは私の思考が読めるとしか
思えないんですが……
だって、丁度グラシナのガイド出た頃思った事が
何も関連する事書いてないのにリアクションに(略)
いや、そんなたいした事じゃないんですよ。
蒼フロって、サンスクリット語……仏教系と言った方が良いのか、
そういう系統の単語が多くてですね。
パラミタもシャンバラもそうだし、
まぁその辺はぐぐったりウィキペディアでも見て補完してくだされ。
で、ヒダカの姓見てうわ凄い名字だなーと
(ラクシャーサ=羅刹ね)思ったのが切欠で、
そこで改めてヘルくんの方もあれか、
ナーガ・ラージャとかのラージャかとかひとりで納得してたんですが

まんまや~ん。

っていうか、その時まで何も気にしてなかった自分どうよ(:D)rz
むしろエンジェルさん1回目のガイド読んだ時
「どういう名前だよ、ヘッ」とか思っ……
今思うと超絶ごめんなさいでした(´・ω・`)
あの頃は本気で学園コメディだと思っていた……。
予約して参加したのはいいけど行動に悩んで、
コユキの変人(笑?)さを活かそうと捻ったアクション書いたら、
フラグ踏んじゃったんだよねきっと。
既になつかしいな~。

うん、まぁ……色々すっ飛ばして言うと、
玉砕や決裂覚悟でアクション書いたので
そういう方向に行かなかったのは、
実はほっとしてます。
勘違い……というか、アクション掛ける時点では
どういう事なのかよく分からない事も含んでいたんですが、
そのズレも上手い具合に嵌ったのかなと思います。
あと、キャラの度胸に助けられたかと。
素の自分では書いてて潰れてたかも。


後、予期せぬ大きな収穫だったのはこっちの方かなぁ。
完璧PL情報ですがね。
どちらかというと、別所組の方で
情報がちらりするかと思っていたんですが。
ようするに、S=Lはほぼ確定というかリアクションの内容からして
『そうですよ』と言ってるようなモンですが、
キャラ的にはひとまず素直に結論までは考えない方向でいくかと。
世間的にも疑念を持っている人はちらほらいても、
相変わらず闇の中……。
あれ、グラシナって公開通知のメールこないのかな……
夕飯食べる前に何の気なしにページ見に行ったら


リアクションがあったよ。

あ? え……?









なっ……





えぇ……!?



ひ、ひとまず聖冠は大丈夫そうな方に託されて良かった。
続き読んできます(*´・ω・)
カレカノ当選したひゃっほい(n・ω・)n
さぁ……アクションどうしようか。
やっぱりひたすらお菓子作り隊ですかね。
実践講座の方は考えてません。
コユキが色んな意味で特殊事例過ぎてもうね……ムリ(:D)rz
用意されていたQの内容は一応思い浮かぶんですが、
ドライにさっぱりバッサリな感じでご想像にお任せします……。
しかし、多分PCさんではそういないと思うんですが
がっつき過ぎ系の人を見たらドン引きだろうな~と(汗)
まぁ、私もカレカノ欲しい欲しい言ってる人は、
本当は何が欲しいのか分からんなぁと
普段から思ってたりしますがネ。

そういえば、蒼フロももう3ヶ月は経つ訳ですし
そろそろPCさん同士でそんな感じ(どんな)
になってきてる方々もいらっしゃるんだろうなぁとは思うんですが、
そういう方達の歯車が上手く噛み合ってくれると
良いなと思います。
まぁ……難しいっすからね、人付き合いの匙加減。
まして、相手の素顔は見えない訳だし、
その上キャラを通してる訳だし。
横柄なのは勿論ダメだし、かといって恐縮し過ぎてもダメだし。
と、昔と言う程まだ経ってない失敗を思い出してしまったりします。
人間関係を円滑に進める事を気にして、
嫌な事や困る事にNOが言えなかったんですよね。
相手の都合を考えるのは良くても、
自分が都合の良い相手にされてしまってはいけなかったんだ、と。
まぁ、そんな感じで……(´・ω・`)
『嫌な事は嫌』とちゃんと言える人間にならないとな、と思います。
大概、誰だって人に嫌われるのは嫌だろうけれど
衝突や軋轢を恐れてばかりじゃダメなんだよね(´・ω・`)
とか言い聞かせてもチキンハートはなかなか……。
以前同じような事を書いた気がしますが、
ここでPL呟きを、あまりよろしくない内容でも書いているのは
その辺の一環という感じで。
もういい大人なんだから、自分の意見くらいはっきり言えないと
ダメデスよね……?

あー、なんかコユキがその辺バッサリ切りにいくのって、
自分の理想が出てるのか?
と思ったけど、そうでもないかもネ(汗)


余談ですが、参加者一覧見に行ったら
一番上に黎明さんがいて吃驚しました(笑)
ど、どんな講座になるんだろう……どきどき。
まだ6時間もあるから、
全然途轍もないくらい素晴らしく余裕です(`・ω・´)

……まけないぞー(´・ω・`)

さて、今日は静香ちゃんの冒険・探検編のリアクションが
公開されました。
一緒に相談して下さったヴァーナーちゃんには感謝感謝なのです。
ヴァーナーちゃんとは、賭博場に潜入してイカサマを暴く!
みたいな感じのアクションを一緒に掛けたのですが、
賭場では証拠を掴めませんでした……(:D)rz
ヴァーナーちゃん、頑張って勝負に出てくれたのにゴメンヨー。
でも他の遺跡に入った方々がちゃんと証拠を掴んで、
捕まっていたお嬢さん達も助けてくれたので良かった良かった。
賭博場は後で物騒な事があったので、
騒ぎを起こして一般の人が避難していたのは
良い方向に働いたみたいでしたね。
という訳で、やって良かった行動だと思っておきます!
なんか格好良い事させて貰ったし!(笑)
ファルの方は、もしもの時の為に外で張ってて貰ったんですが
待ちぼうけになっちゃいましたね。
首謀者の黒髪さんは、
乱闘の末ボコられてしまったんでしょうか(笑)
しかし、普通のお客さんも変な格好……ごもっともです(汗)
早く戻ってきてくれないかなと
ちょっと不安になってるっぽいとこが妙に可愛かったです。

結局フェルナンさんは良い人、というか親地球人派だったようで
今回の事も偶然を装って百合女生が解決する事を
仕組んでいたという……ぬぅ、おぬしやりおるな。
出航のリアクションやらを眺めて、
悪い人ではないんだろうなぁとは思ったんですが
イマイチ測り切れなかったので、
コユキのアクションでは
「遺跡じゃなくて賭博場の調査が本来の目的なのか?
でもまだ完全に信用は出来ない」みたいな感じに書いてました。
他にも幾つか書いた事は、大体他の方が言ってましたね(汗)
結構同じ考え持ってた方いらしたみたいで……。
ガイドで遺跡から出てきた女の子は、
公式相談板でも言及されてた方がいらっしゃいましたが
やっぱりフェルナンさんのパートナーの琴理ちゃんでしたね。
賭博場のやり口なんかを探るにつけ、
結構度胸のあるお嬢さんのようでした。
悪役さんの背中にデリンジャー突きつけるとか、カッコいいな~。
やってみたい(笑)
で、MSコメントからですがLCのフェルナンさんが男性だもんで
百合女には通常登録出来ない為、
仮処置でプロフィールが蒼学のものになっているという……
やったよヴァーナーちゃん、私の思ってた通りだ!

ってこんなとこで正解してもなああぁぁ|||orz
運営さん早く直してあげて~。

静香校長のぶたさん騒動も落着して、
というか借金あったんすか、静香ちゃんち。
だからお小遣いが少なくてお昼が貧相なのね。
なかなか苦労人のようですが、
今ならゆるスターの着ぐるみ内職して売ったら
ネームバリューで滅茶苦茶売れるんじゃという気がしなくも……
ともあれ、次回は帰り道のようです。なんだあのアヒルは(笑)
次も出来れば参加したいですね。


あ、今日新しいシナリオきましたが
どれもちょっと内容的に予約出来なかったので
少し悩んでいた追加募集中の暗き森2回目に参加してみました。
ただ飯を作りに行くだけのような……
ただ、ファルもユノも突っ込んだので
この辺でトンでもない事にならないようにしないと(汗)
そんでもって、浅野MSのシナリオは気にはなったんですが、
やっぱ内容的にコユキには敷居が……
またひたすらお菓子作るだけとかになりそうn
なので、抽選に変わるまで待ってから申し込みましたです。
少し前のコユキだったらあれよね、
きっつい一言を言ってしまいそうで恐ろしかったんですが(笑)
それは真実でも言葉にしたら凶器ですよ的な。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
いのうえ
性別:
女性
自己紹介:
その辺のPBWに出没中。
ものぐさ星人なので、
あまり期待しないで
くだされ……。

使用キャラ:
【蒼フロ】
MC/早川 呼雪(開封注意)
LC1/ファル・サラーム
LC2/ユニコルノ・ディセッテ
LC3/ヌウ・アルピリ
LC4/マユ・ティルエス


蒼フロメモ:
鏖殺寺院関連NPC
最新CM
[06/06 エメPL]
[06/05 いのうえ]
[04/04 朱PL]
[03/05 エメPL]
[03/05 エメPL]
バーコード
ブログ内検索
   
ついったー試験運転中
Copyright ©  -- PBW徒然記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]